笑いと感動を届ける茨城県古河市の落語家
八代目春風亭柳橋後援会のサイトです

八代目春風亭柳橋後援会

新着お知らせ

八代目春風亭柳橋後援会

春風亭柳橋プロフィール

本名:竹内秀男
生年月日:昭和31年5月30日(双子座・O型)
出身地:茨城県古河市

------ 路 歴 ------

昭和50年3月
栃木県立栃木高等学校卒業
昭和55年3月
東京経済大学経営学部卒業
~2年間 サラリーマン生活を経験〜
昭和57年5月
七代目 春風亭柳橋に入門(前座名べん橋)
昭和61年9月
二つ目昇進・七代【柏枝】を襲名
平成6 年5月
真打昇進
平成20年9月
八代 春風亭柳橋襲名
平成23年4月
東京経済大学コミュニケーション学部客員教授
平成25年4月
栃木市ふるさと大使 拝命
平成25年5月
いばらき大使 拝命
平成25年11月
栃木県野木町観光大使拝命
平成27年10月
古河大使 拝命
令和元年6月
落語芸術協会副会長就任
八代目春風亭柳橋後援会

後援会入会申込フォーム

後援会に入会していただいている方の更新はもとより、新しい会員の募集もしております。
下の申込フォームからお申し込みください、後ほど担当者からご連絡させていただきます。

個人情報保護の重要性に鑑み、「個人情報の保護に関する法律」及び本プライバシーポリシーを遵守し、お客さまのプライバシー保護に努めます。 春風亭柳橋後援会(以下「当会」といいます)は、当会の運営するウェブサイ上で利用者から提供された個人情報を尊重し、プライバシーの保護に努めております。 ここでは、利用者の個人情報の取り扱いについて、当会の以下の方針をご理解の上、本ウェブサイトをご利用ください。 本ウェブサイトをご利用いただくために必要な範囲で個人情報(お名前、メールアドレス)を送信していただきます。この個人情報を第三者に公開することはございません。 (但し、法令により開示を求められた場合、または、裁判所、警察等の公的機関から開示を求められた場合、ご本人の同意を得た場合を除く。) 当会は、サービス向上のため、当会のウェブサイトの制作、運営を委託することがあります。 その際の個人情報の取扱いに関しても、利用者の個人情報を漏洩等しないよう、業務を委託した関連会社や委託先にも適切な管理の実施を徹底いたします。 利用者が個人情報を提供された場合、当会から情報を電子メールやその他の方法でお届けすることがあります。利用者がこれらの情報配信を希望されない場合は、利用者自身でいつでも停止することができます。あるいは当会にご連絡いただければ、当該情報の配信を停止させていただきます。

送信が完了しました